TraBlog

大学院留学、旅行、英語学習などについて紹介します

英語のリスニング学習用にダウンロードすべきアプリ3選|まとめ

f:id:TraProak:20200323213714j:plain

Technology photo created by freepik - www.freepik.com

 

英語学習を本格的に始めた方。

隙間時間などを利用して日常的に英語のリスニングをしたいとお考えの方。

 

あなたが普段持ち歩いているスマートフォンを利用して、日常的に英語のリスニングができる「おすすめアプリ」を3つ紹介します。

 

 

英語のリスニング学習用にダウンロードすべきアプリ3選

私は社会人になってから10年以上英語を勉強し続けています。

アメリカの大学院に留学していた時期も、あらためて自分の英語力のなさを自覚し、継続的に英語は勉強していました。

 

現在は日本の企業で働いていますが、もう一度海外の大学院に行き、博士課程を取得するため、英語学習は続けています。

本記事では、私が普段利用している「英語リスニング用のスマホアプリ」を紹介します。

 

Podcast

Podcast の一番のメリットは、無料でたくさんの英語に触れられることです。

 

アメリカ、イギリスだけでなく、カナダ、オーストラリアの英語も聞くことができるため、いろいろなアクセントに慣れるためにも便利なアプリです。

 

私もアメリカ留学中や留学に行く前は、ひたすらCNNを聞き流していました。

またオーストラリアの長期出張があったときには、出張に行く前に ABC Radio というオーストラリアのニュースを聞いていました。

 

その他にもイギリスの BBC World Service や、カナダの CBC News などもあるため、あなたの目的に応じたアクセントの英語を聞くことができます。

 

またこれらのチャンネルは、基本的には毎日更新されており、30〜60分くらいの長さなので、英語のリスニングには十分な量の音声教材といえます。

 

通勤・通学、昼休み、家事をしながらなど、聞き流し用の音声はここで手に入ります。

 

ただし、これらのチャンネルは政治や経済の話題がメインなので、「長く聞くにはおもしろくない」ことがたまにキズです。

またスクリプトなどもないため、聞き取れない時の答え合わせができないこともデメリットです。

 

そこで紹介したいのが、Amazonオーディブル です。

 

Amazonオーディブル 

Amazonオーディブル は、人気作家のベストセラーや名作の本を、プロの声優や著名人の朗読で楽しめるサービスです。

 

ここで洋書を購入すれば、ネイティブが読み上げた本一冊分の英語を聞くことができます。

基本的にはよく売れた人気の本がオーディオ化されているため、内容的には Podcast よりおもしろいです。

 

本によっては有名人が読み上げているものもあるので、テンションも上がります!

代表的例として、Michelle Obamaさんが自ら執筆して、読み上げも行っている Becoming です。

 

私が経験したなかでもう一つお勧めしたい本は、The Culture Map です。

 

国毎の国民性の違いや、仕事の進め方の違いなどが、比較的やさしい英語で述べられているため分かりやすいです。

また外国人と会話をする時などにも使える英語表現が学べたので、かなり有益でした。

 

それ以外では、Biography のジャンルが英語学習として効果的だと思いました。

著者の経験や考えについて比較的分かりやすい表現が使われていることが多いので、英語の勉強には適しています。

 

逆に実用書などは、聞くだけではちょっと難しくて理解できないこともあります。

フィクション系の小説なども仮定の話や慣れない単語なども多く出てくるため、学習用としてはお勧めできません。

ハリーポッターなどがそれにあたります。(ネイティブには人気で、オーディブルで検索すると上位に表示されたりしますが‥)

 

ただしスクリプトは付いていません。そこで最後に紹介したいのが、kindle との合わせ技です。

 

Kindle

Kindle で電子書籍をダウンロードすれば、Amazonオーディブル でダウンロードした音声のスクリプトが手に入ります。

 

オーディブルと合わせて2度購入するため、値段は少し高くなりますが、面白い内容について、5~8時間程度の音声データとスクリプトが手に入るので、かなり勉強になります。

 

また紙の書籍ですと、分からない単語が出てきた時に辞書を引くのが面倒ですが、Kindle であれば、コピーしてすぐに意味を調べることができます。

  

まとめ

本記事では、普段持ち歩いているスマホで、効果的に英語のリスニング学習ができるアプリを3つ紹介しました。

隙間時間なども活用して、継続的に学習すれば、あなたのリスニング力は確実に伸びます。

一緒に頑張りましょう!

  1. Podcast をダウンロードする
  2. Amazonオーディブル を試してみる
  3. Kindle をダウンロードる

 

関連サイト

私が経験したアメリカ大学院留学について情報発信をしています。

よろしければ以下の記事もあわせてご覧下さい。

www.usaryuugakuandtravel.com

 

また「忙しい社会人が英語の勉強時間を継続的に確保する方法」を別記事にまとめました。

www.usaryuugakuandtravel.com