TraBlog

大学院留学、旅行、英語学習などについて紹介します

---------- おすすめ記事 ----------
GRE対策【大学院留学に必要なスコアを取得するための勉強法】
【厳選】忙しい社会人が英語の勉強時間を確保する方法5選
ビジネス書・自己啓発本を速く読む方法3選【読書歴16年で思うこと】
アメリカ観光で訪れたい絶景15選【人気の国立公園やツアー情報も】

【新刊】GRE対策に最適な語彙問題集を出版しました!

 

  • GREの英単語を学習中の方
  • 海外留学に向けて勉強を始めた方

 

 

 自己紹介 

 

・この記事の時点で社会人歴約9年

・アメリカの大学院に留学

・オーストラリア駐在

 

 

問題集|GRE General Test 攻略のための必須英単語 2163

 

このたび、GRE受験者に向けた語彙強化のための問題集を新たに出版しました。

 

📕 『問題集 GRE General Test 攻略のための必須英単語 2163(MyISBN - デザインエッグ社)』

 

 

📖 この本のコンセプト

 

GREで最も対策が難しいとされる Verbalセクション(語彙・文章理解) において、本書は「覚える」だけでなく「使える」単語力を身につけるための 語彙問題集 です。

 

📚 特徴と構成

✅ GRE頻出語彙を2,163語に厳選

 

過去の出題傾向と米国大学院の語彙レベルをもとに、必要最小限かつ実用的な単語 を選定しました。

 

派生語、品詞、例文も含め、語彙の定着と理解を両立 できる設計です。

 

 

✅ 問題演習形式で「定着力」が違う

 

全単語に対応する 空欄補充問題 を収録しています。

 

意味を覚えるだけでなく、使いどころ・選び方のトレーニング ができます。

 

 

✅ 頻出度順・チェック欄付きで学習効率UP

 

  • レベル別(重要語 → 差がつく語 → 難語)
  • 学習記録や復習がしやすい構成
  • 巻末には 頻出語チェックリスト も搭載

 

👨‍🏫 著者からのメッセージ

 

私はこれまで、GREを受験し、留学・研究・英語教育の現場に身を置いてきました。


そのなかで、「単語帳だけでは不十分」「実際の出題形式で演習したい」という声を多く聞きました。

 

その経験を活かし、受験生視点 × 指導者視点 から、スコアアップに直結する単語力を身につけるための問題集を設計しました。

 

📝 これまでに出版した3冊の単語本との違い

 

私はこれまでに3冊の英単語本を出版してきました:

 

  1. 📘 GRE General Test 攻略のための必須英単語 2163
  2. 📘 改訂版 GRE General Test 攻略のための必須英単語 2163
  3. 📘 決定版 GRE General Test 攻略のための必須英単語 2163 (MyISBN - デザインエッグ社)

 

これらの書籍はいずれも「覚えるための単語帳」でしたが、今回の新刊は 「解いて覚える語彙問題集」 という点で一線を画しています。

 

👤 こんな方におすすめ

 

  • GRE Verbalで 160点以上を目指す
  • 難語の意味が覚えにくく、文脈で理解したい
  • 単語帳だけでは不安で、演習問題で定着させたい

 

🛒 購入情報

 

 

🌟 最後に

 

GRE受験を控えている皆さんにとって、語彙力はスコアを左右する最大の鍵です。


この一冊が、皆さんの学習効率を高め、目標スコア達成の一助となれば幸いです。

 

ご購入いただいた方は、ぜひAmazonでレビューを投稿していただけると嬉しいです!

 

 

 

あわせて読みたい!

 

アメリカ大学院留学に関連して、他にも記事を投稿しております。

 

GREについてはこちら

 

TOEFLについてはこちら

 

英単語の覚え方についてはこちら

 

出願&奨学金についてはこちら

 

英語学習についてはこちら