TraBlog

大学院留学、旅行、英語学習などについて紹介します

ナンカレーハウス【高田馬場のインドカレー】

f:id:TraProak:20191118204215j:plain

 

高田馬場にあるインド・ネパール料理屋「ナンカレーハウス」に行ったときのレポートです。

 

16種類以上のカレーが揃っています。

500円のダルバードセットが人気のようです!

清潔感には若干難ありでした。

 

ナンカレーハウス

ナンカレーハウス は西武新宿線、東西線、山手線の高田馬場駅の近くにある、インド・ネパールレストランです。

駅から近く、さかえ通りにあるのでアクセスは便利です。

 

私は月曜日の夜に西武新宿線が止まっていたので、夕飯を済ませてしまおうと思い訪れました。

場所はこちら。

 

雑居ビルの5階にあります。

入り口の写真がこちらです。

f:id:TraProak:20191118204215j:plain

 

クレジットカードや Suica での支払いが可能です。

 

店内の写真がこちら⇩

f:id:TraProak:20191118205406j:plain


月曜日のの18:00くらいでしたが、先客はいませんでした。

1時間ほど居ましたが、他のお客さんは来ず、インド人かネパール人らしき店員さんが暇そうにしていました(笑)

 

ぱっと見は普通ですが、よく見るとガタがきている所(壁やテーブルなど)がちょくちょくありました。

トイレは入って直ぐ左にあり、比較的キレイでした。

 

ディナーのメニューがこちらです(2019年11月)

f:id:TraProak:20191118205848j:plain

 

そこまでお腹が空いていたわけではないので、カダイセット(税込み1,050円)にしました。

カレーはチキンカレーを選び、辛さは「中辛」にしました。

ちなみにビールは提供していないとのことです。

ワインはありますが、ボトル(3000円以上)で購入する必要があります。

 

ちなみにカレーは種類が豊富です⇩

f:id:TraProak:20191118210851j:plain

 

まずサラダとソフトドリンクに選んだラッシーが運ばれてくるので、ベジファーストの方にはありがたいでです。

サラダはごまドレッシングのような味付けで、ラッシーはさっぱりしておいしいです。

f:id:TraProak:20191118210153j:plain

 

こちらがチキンカレーとナンです。

f:id:TraProak:20191118210405j:plain

ナンは焼きたてでしたが、フワフワした食感は少なく、どちらかと言うとクチャッとしている部分もありました。

チキンカレーはスパイスが効いていておいしかったです。

あまり辛くないと言われたので「中辛」を選んだのですが、そこそこ辛かったです。

辛いのが好きな方には良いと思いますが、苦手な方は「甘口」を選ぶのをお勧めします。

 

その他、注文はしませんでしたがタンドリーチキンやモモもあります。

f:id:TraProak:20191118211114j:plain

f:id:TraProak:20191118211111j:plain

 

注意点

虫がいたのが、ちょっと残念でした。

帰り際に入り口付近で、ゴ〇ブリの小さいのを見たのでゲンナリでした。

 

まとめ

・高田馬場駅近くのさかえ通りにあります。

・500円のダルバードセットが人気のようです。

・焼きたてフワフワのナンが食べたい方にはお勧めしません。

 

公式サイトはありません。

⇒ ホットペッパーで予約する

 

関連記事

高田馬場にある別のインドカレー屋の記事です⇩

www.usaryuugakuandtravel.com