西オーストラリアのパースを旅行した時に撮った写真です。
パース市内とKings Park、フリマントルまでの移動 について、写真を中心にお伝えします!
写真で振り返る西オーストラリア・パース観光
パース市内
Elizabeth Quay Bridge を歩いてみました。
CBDのビルが立ち並びます🏢
150年以上かけて完成した セント・メアリーズ大聖堂
内装もすばらしい!
夕飯は中華料理!
セント・メアリーズ大聖堂の近くにある Peoples Inn Dumpling House
大衆食堂といった雰囲気
ピリ辛が好きな方におすすめな四川担担麺
シーフードヌードル(味はちょっと薄めでした)
もちもちしてうまい「豚の焼き餃子」
つけダレはセルフサービス
Kings Park
天気が良かったので、Kings Park に行きました!
Elizabeth Quay のバス停から、無料バスの BLUE CAT で行くことができます。
Kings Park に到着!
Kaarta Gar-up の展望台から、パースの街が見渡せます。
州立戦争記念碑 があります。
正面から見た州立戦争記念碑
公園内にある Botanical Cafe でランチ!
Pizza Margherita
Roast Pumpkin Pizza
ドリンクは Aperol Spritz; Aperol, sparkling, soda, orange
Botanic Garden を歩いてみました。
面白い木の実を発見!
Swan Brewery Company Limited とスワン川
フリマントルへ移動
ロットネスト島に行くフェリー乗り場まで電車で移動しました。
パース駅の券売機⇩
クレジットカード(VISA)が使えました。
広いプラットホーム
Fremantle 行きの表示が分かりやすい。
車内の様子
時間帯のせいか空いていました。
フリマントル駅に到着
古風な造りの改札口!
B Shed, Fremantle Terminal(フェリー乗り場)
早く行き過ぎたせいか、他に待っている人がいなくて不安になりました(;'∀')
海洋博物館にあるカフェで休憩☕
外の席で、コーヒーとバナナブレッドを堪能
以上です。
年会費無料で、海外旅行保険が付いてくるクレジットカードなら、楽天カードかエポスカードがおすすめ!
大学生でも作ることができます。
ショッピングで貯めたマイルの有効期限が無期限なクレジットカードならMileagePlus JCBカードがおすすめ!
関連記事
オーストラリア旅行について情報を発信しております!
よろしければ、こちらの記事もご覧ください。