つい先日、ブログで400記事を達成しました!
・副業としてブログを始めて約4年
・雑記ブログを運営中
・時間がある時に自由に記事を書いています
いきなり結論ですが、
ブログで400記事を書いたときの収益がこちら
- アドセンス収益:月2,000円くらい
- アフィリエイト収益:月6,000円くらい
- 本の売り上げ:月4,000円くらい
こんな感じです。
本の売り上げはブログによる収益ではありませんが、副業の収益を計1万円と書きたかっただけです。許してくださいm(__)m
(でも一応、本はブログがきっかけで出版したものです...)
ちなみにアフィリエイト収益の内訳は、ざっと
- Amazon・楽天系の収益:月3,000円
- 旅行系の収益:月3,000円
多少のブレ幅はありますが、これくらいです。
『えっ、400記事書いてそれだけしか稼げないの?』
って思った方もいらっしゃるでしょう。
(言い訳ですが)ただ私の場合は、あくまでも趣味に近い副業でブログを書いていて、経験したことや思ったことを自由に書いている状況なので、個人的にはこんなものかと思っています
でもせっかく400記事書くところまで続いたので、これからはある程度収益も意識して、ブログを運営していきたいなと考えています。
そこで、自分の考え方の整理も含めて、
- これまでなぜ稼げなかったのか
- 今後は何をすべきか
についてまとめたので、同じような悩みを抱えている皆様と共有できたらいいなと思います。
収益が伸びなかった原因
1. 集客記事ばかり書いていた
自由に記事を書いていたので気は楽でしたが、旅行の話とか地元ネタとか、集客記事(集客さえもちょっとしかできていませんでしたが)ばかり書いていました。
また自分は『プログラミング』とか『仮想通貨』とかの記事は書けないので、『人生で経験したことは全てブログにするぞ』と意気込んでもいました。
ブログを立ち上げた時期や継続することが目的であれば、それでもいいのかもしれませんが、それだけではダメですよね。
- 人の旅行記を読んでお金を使おうと思いますか?
- 地元ネタを紹介して稼げると思いますか?
昔の自分に言い聞かせたいです(〃ノωノ)
なので、ブログを嫌いにならないためにも、書きたいことは自由に記事にしつつ、収益を意識した記事も書けるようになる必要があると思いました。
2. 他のブログを分析していなかった
他のブログから学ぶ姿勢を完全に忘れていました。
慢心していたわけではないのですが、100記事、200記事と積み上げていくうちに、ブログ全体が一応それっぽくなってきたので、特にしなかったって感じです。
きっかけは、300記事を超えたくらいのときにやった過去記事のリライトでした。
記事を書いていくうちに、だんだんとライティングのパターンが決まっていったのですが、決まる前の記事が全然イケてなかったので、頑張ってリライトしました。
そのときに自分の記事を客観的に見ることができて、『ほかのブログと比べてどうなのかな?』と考えるようになりました。
ブログを始めたばかりの頃は、100記事とか200記事くらいのブロガーさんを参考にしていましたが、あらためて500記事、600記事の先輩ブロガーを見てみると、洗練さが全然違うことに気が付きました。
そこで最近では、
- ブログのデザイン
- ライティング
- 記事のネタ
などを参考にしながら、記事を書くようにしています。
ちなみに今参考にしている大先輩ブロガーさんは
- マナブさん:manablog(マナブログ)
- たつつぶさん:たつつぶ|社会人ブロガーの副業ブログ
- Tsuzukiさん:Tsuzuki Blog
です。
これからも500記事に向けて参考にさせて頂きます!
3. SNSを使っていなかった
とにかく記事数を増やすことと、SEOからの流入にこだわってしまったので、SNSの運営を完全にサボっていました。
ブログの黎明期はとっくに過ぎており、企業やプロブロガーがひしめき合う中で、SEOだけに頼った集客は合理的ではないですよね。
そこで、個人の弱小ブロガーであることをしっかりと認識して
- 『私はこんな人ですよ~』
- 『○○について記事を書いてますよ~』
みたいな感じで、積極的に宣伝することが大事だなと感じました。
実際に370記事を超えたくらいから、Twitter、Instagram、ミイルを頑張りはじめています。
まだビギナーなのでフォロワーさんは増えたり減ったりな感じですが、Google アナリティクスを見てみると、着実にSNSからの流入が増えた印象です!
『何でもっと早く始めなかったんだろう』と、ちょっと後悔しています...
500記事に向けて実施すること
1. 収益を意識した記事も書く
収益性のある記事も書けるようになりたいと思います。
やっぱり多少でも稼げた方が、モチベーションもアップするし、もっと良い記事を読者に届けようって気になりますよね。
ブログで400記事書けたことも自信にしつつ、きちんと稼げるブロガーになることで、その過程で得た知識や経験など、より有益な情報を提供できるのかなとも思います。
とは言え、テキトーにアフィリエイト系の記事ばかりを書くわけではなく、具体的には次の2つを試してみたい思います。
① サービスを売ってみる
今のアフィリエイト収益のほとんどが、英語系の記事から来るAmazonや楽天の物販です。
でもこれ、単価がかなり低いんですよね。
3,000円の本が売れても収益は100円未満です。
中古の商品が売れた場合には、50円以下なんてことも普通にあります。
これじゃあいくら成約数が増えても、収益は伸びません。
もちろん個人で稼ぐ能力として、ものを売ってみる経験を積めたことは良かったと思います。
ただし、今後収益を増やしていくには、工夫が必要かなと思いました。
そこで今考えていることは、もう少し単価が高い『サービスを売ってみる』ことです。
特に自分と関連性の高いサービスについてです。
例えば私の場合は転職を経験しているので、『転職系』や『退職系』とかも書ける記事があるはずです。
また、子供がまだ小さいので、『教育系』『サブスク系』『家事代行』なども書けるかなと思います。
記事のネタを探す感覚に近いですが、『自分の生活に関連したサービス』という観点で『棚卸し』をしてみるイメージです。
② ASPの案件から探ってみる
ASPの案件をくまなくチェックしてみて、自分でも書けそうな記事がないかを探ってみることにします。
今までは、
- まず記事のネタを考えてから、
- この案件を取り扱っているASPあるかな
という順番でした。
とは言え、私のネタを思いつく想像力だけに頼るのも心もとないので、先にお題を与えてくれているASPのサイトから、どのサービス(商品)について記事を書くか選ぶ方法もありかなと思います。
ちなみに、最近バリューコマースをチェックしていたところ、PayPayの案件を見つけました。
私が住んでいる地域(ちょっと田舎)では、クレジットカードは使えないけど、PayPayは使えるっていうお店がけっこうあります。
そこで地元ネタと関連して、PayPayのアフィリエイトも試しています。
新着の案件も頻繁にアップデートされているし、ASPのサイトを定期的にチェックして、こんな感じで記事が書けそうな案件を探していく予定です。
2. SNSにも注力する
SNSの運営にも、しっかりと時間を使おうと思います。
とはいえ、
- むやみにフォローバックをねらって積極的に絡みに行くとか
- フォローされるまでいいねを押すとか
- どうでもいい内容を発信しまくる
とかではなく、継続的に有意義な情報を発信し続けることに専念したいと思います。
言うが安しですが、特に定期的な発信については意識するようにします。
また複数のSNSを活用し、それぞれ強みを生かした発信を心掛けます。
- Twitter では最新ネタやビジネスなど
- Instagram では旅行系など
- ミイルではグルメ系に特化
のように、プラットホームを分けることで、フォロワーさんに対して興味のない情報を発信してしまうリスクを避けることもできます。
こうして、まずはコアなフォロワーさんを少しずつ増やしながら、ブログのPV数も伸びてくれたらいいなと思います。
3. 記事ごとに読みやすい文章スタイルを使う
今後は、記事の内容にあわせて文章のスタイルを柔軟に変えていこうと思います。
もともとブログを始めたとき、留学ネタや英語ネタを書いていたこともあり、全体的にお堅い文体になっていました。
超まじめなネタはそれでも良いのかもしれませんが、同じように堅い文体でこの記事とか、ほかにも旅行系の記事とか書かれても読みにくいだけですよね。
なので『どんな人がこの記事を読むのか』をもっと考えて、多少の口語的な表現とかも入れつつ、記事に応じて読みやすい文章を書いて行くことを心掛けます。
まとめ:やっぱり継続が大切でした
本記事では、ブログで400記事を書いたときの収益と今後の課題について紹介しました。
・集客記事ばかり書いていた
・他のブログを分析していなかった
・SNSを使っていなかった
500記事に向けて実施すること
- 収益を意識した記事も書く
- SNSにも注力する
- 記事ごとに読みやすい文章スタイルを使う
こんな感じで分析してみました!
余談ですが、継続はやっぱり大事だなと思いました。
続けてさえいれば記事数もだんだん増えていくし、それにあわせて収益が伸びなかったりすると、『なんでだろう』って考えるようになります。
考えた結果、『これをやってみよう!』みたいな感じでひらめいたり、実行してみてどうだったかを振り返ったりしているうちに、ブログも楽しくなってきた感じです。
私の場合、最終的には本業の負担を減らしつつ自由に生きてみたいという目標があるので、それがブログを続けるモチベーションになっています。
皆様もブログを継続できる目標やモチベーションを見つけて、一緒に頑張っていきましょう!