家族で宮古・伊良部島へ旅行に行ってきました!
子供連れで飛行機に乗るのって何かと大変ですよね(;^_^A
- 飛行機の中で寝てくれるかな
- 狭いトイレでおむつを替えるのは大変そう
- ベビーカーって預けた方がいいのかな
など。
でもせっかくの家族旅行ですから、労力はできるだけ減らして楽しみたいですよね。
本記事では、小さな子供連れで旅行をする際に、私なりに工夫している羽田空港での過ごし方について紹介します!
※JALを利用することが多いので、第1ターミナルについて紹介します。
子供連れの羽田空港での過ごし方はこんな感じ
羽田空港に着いてからの流れはこんな感じです。
- べビールームに行く
- Special Assistanceでチェックイン
- キッズスペース(セキュリティ通過後)
それでは詳しく見ていきましょう!
1. べビールームに行く
羽田空港に着いたら、まずベビールームに行くようにしています。
- おむつを替える
- 子供の手や口を拭く
- 着替えさせる
- 荷物の整理をする
など、飛行機に乗るための準備をここでしています・
空港に着いたときは『2F 出発ロビー』か『B1F 京急線 / 東京モノレール』にあるベビールームを利用しています。
B1Fは、ベビールームの前にローソンがあるので便利です。
2F 出発ロビー
『2F 出発ロビー』には、一般エリアに4ヶ所、制限エリアに1ヶ所のベビールームがあります。
>>2F | T1(第1ターミナル) | フロアガイド | 羽田空港旅客ターミナル
2F 出発ロビー(一般エリア)のベビールームがこちら
第一印象は『新しくてキレイ!』
電子レンジや給湯器などの備品も充実しています。
こちらは『オムツ替え台』と『オムツ用のごみ箱』
こちらは『授乳スペース』
『子供用のイス』と『オムツの自販機』もあります(サイズは限られてますが)。
B1F 京急線 / 東京モノレール
『B1F 京急線 / 東京モノレール』には、2ヶ所のベビールームがあります。
>>B1F | T1(第1ターミナル) | フロアガイド | 羽田空港旅客ターミナル
B1F 京急線 / 東京モノレールのベビールームがこちら
同じく第一印象は『新しくてキレイ!』
こちらは『授乳スペース』
こちらは『オムツ替え台』と『オムツ用のごみ箱』
電子レンジや給湯器などの備品も充実しています。
1F 到着ロビー
『1F 到着ロビー』にも4ヶ所のベビールームがあります。
>>1F | T1(第1ターミナル) | フロアガイド | 羽田空港旅客ターミナル
2. Special Assistanceでチェックイン
チェックインは『Special Assistance』のカウンターが便利です。
超繁忙期を除いて、待たされることはほとんどありません。
スタッフの案内に従えばいいので、とにかくラクです。
ここでベビーカーを預ければ、赤いビニール袋に包んでくれます。
ベビーカーの貸し出しもあるので、預けてしまった後も安心です。
このベビーカーなら、セキュリティの通過もラクですし、飛行機に乗る直前まで利用できるので、いつも利用しています。
ほかにも、子供の分のチケットを発行したり、もちろん大人の荷物を一緒に預けることもできるので、利用しない手はありません。
余談ですがソファもあります。
3. キッズスペース(セキュリティ通過後)
セキュリティを通過したら、キッズスペースで子供を遊ばせます。
ここで遊んで疲れてくれた方が、飛行機の中で寝てくれるので助かります。
マットも敷いてあるので、大人も座ったりしてリラックスできます。
なおキッズスペースは9番ゲートのとなりにあります。
小さい子供連れで飛行機に乗る時の鉄則
— TraBlog@海外歴4年×エンジニア×ブログ (@TProak) 2023年7月18日
『搭乗までにできるだけ子供を遊ばせて、飛行機の中で寝てもらう』
羽田空港第一ターミナルには、9番ゲートの隣にキッズスペースがあります。
30分くらいは遊ばせたので、宮古島に行くまで半分くらいは寝てました💤#沖縄旅行 #宮古島旅行 #羽田空港 pic.twitter.com/jKjokhIpd3
まとめ|労力は最小限で
小さな子供連れで旅行をする際の羽田空港での流れはこんな感じです。
- べビールームに行く
- Special Assistanceでチェックイン
- キッズスペース(セキュリティ通過後)
以上です。
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
宮古・伊良部島のツアーを検索する!
>> 楽パック - 国内ツアー(航空券+宿)【楽天トラベル】
シュノーケリングツアーを検索する!
あわせて読みたい!
伊良部島の旅行について他にも記事を投稿しています!
おすすめの記事はこちら