TraBlog

大学院留学、旅行、英語学習などについて紹介します

---------- おすすめ記事 ----------
GRE対策【大学院留学に必要なスコアを取得するための勉強法】
【厳選】忙しい社会人が英語の勉強時間を確保する方法5選
ビジネス書・自己啓発本を速く読む方法3選【読書歴16年で思うこと】
アメリカ観光で訪れたい絶景15選【人気の国立公園やツアー情報も】

【やらないと損】東村山市民ならPayPayでの支払いがお得な話について

 

 

どうも、東村山市在住のTraBlogです。

 

 

自己紹介👍

 

・ブログを始めて約4年

・地元東村山のネタを記事にしています

・キャッシュレスが好き(ポイント・マイルを貯めたいから)

 

 

 

今日は、東村山市民ならおさえておきたいPayPayでの支払いについて書きたいと思います!

 

 

 

 

東村山市民ならPayPayでの支払いがお得な話について

 

本ブログでも紹介しおりますように、東村山市はグルメの街です!

 

久米川・八坂・東村山駅の周りや商店街だけでなく、ローカルな住宅街の中にも隠れた名店がたくさんあります。

 

ただしひとつだけ難点が...

 

クレジットカードが使えないお店が結構多いということです。

 

 

 

もちろんチェーン店とか新しいお店では問題なく使えます。

 

でも、いわゆる老舗の飲食店とか自宅の一部を店舗化した小さなお店とかだと、クレジットカードが使えないケースがかなりあります。

 

 

そのかわり、『PayPayでの支払い』はできたりします。

 

本ブログでも多くのご飯どころを紹介してきましたが、支払い時に

 

クレジットカード使えますか?

 

申し訳ございません、使えません。PayPayなら使えます!

 

 

って感じのお店も意外と多いです。

 

クレジットカードで払えれば、カードのポイントも貯まるし、手持ちの現金が減ってしまったらATMに行く必要があるので、時間的にももったいないですよね。

 

そこで本記事では、東村山市民なら使いたいPayPayについて、あらためて紹介したいと思います。

 

参考:東京都東村山市加盟店一覧

 

 

PayPayで支払いをするには?

 

PayPayで支払いをできるようにする手順は簡単です。

 

①:PayPayのアプリをインストールする。

      ⇩

②:アプリにお金を入れる。

      ⇩

③:支払い時にアプリの画面を見せる。

 

以上です。

 

ただし、アプリにお金を入れる(支払い方法)は3種類あります。

 

1. チャージした『PayPay残高』から支払う

 

これはいままでのSuicaとかと同じシステムです。

 

『PayPay残高』にお金をチャージして使う方法です。

 

PayPay残高から支払いをして、残高が減ったらまたチャージするみたいな感じです。

 

PayPay残高へのチャージは『銀行口座』からの振り込みや『コンビニのATM』を使って現金でチャージすることもできます。

 

詳しくはこちら:PayPay残高にチャージする

 

2. PayPayあと払い

 

PayPayで当月に利用した金額を翌月にまとめて支払えるお支払い方法です。

 

登録した銀行口座などから自動で引き落とされる方式です。

 

3. クレジットカードから支払う

 

同じくPayPayで利用した金額を翌月にまとめて支払うことができます。

 

引き落としは登録したクレジットカードになります。

 

個人的には、このクレジットカードのポイントも貯まるので、この方式が一番気に入っています!

 

 

PayPayがお得な理由

 

1. スマホひとつで簡単に支払い

 

まず前段ですが、スマホを使って支払いをするので、財布を持ち歩かなくても買い物や外食ができます。

 

まぁ、財布を持つ・持たないは個人の好みもありますし、免許証とか最近だとマイナンバーカードとかも財布には入っていたりするので、ここはお任せします。

 

ただ私の場合は、スマホだけ持って散歩に行くことも結構あります。

 

散歩中に『あっ、今日このお店やってたんだ!』てことがちょくちょくあります。

 

東村山市の個人営業のお店とかだと、

  • 週2回だけ営業しますとか、
  • 無店舗で月に何回かイベントやレンタルスペースで営業しています

なんてお店も結構あるんですよね。

 

すると、この機会を逃すと次は来週以降とかもあるので、そんなときにスマホだけでお買い物ができるのは便利だと感じでいます。

 

 

2. PayPayポイントが貯まる

 

これまでのポイントカードやクレジットカードのポイントと同じですが、利用額の0.5%がポイントとして還元されます。

 

超PayPay祭や自治体キャンペーンなど、毎月どこかで行われているキャンペーンでは、さらにポイントを貯めることもできます。

 

『最大30%還元!』なんてキャンペーンもあったりします。

 

もちろん貯めたポイントは、1ポイント=1円分として支払い時に利用できす。

詳しくはこちら:PayPayポイントについて

 

 

3. 公共料金の支払いはPayPayで

 

PayPayで公共料金などの支払いもできます。

 

少し前の『電力の自由化』によって、ガスやインターネットとセットになった割引プランなども登場し、そこそこお得になった公共料金ですが、生きている限りは払い続けるお金です。

どうせ払うなら、ポイントを貯めた方が得じゃないですか?

 

PayPayであれば、請求書のバーコードを読み取るだけで、電気・ガス・水道代などの公共料金の支払いができ、PayPayポイントも貯まります。

 

ほかにも、頭をいつも悩ませる税金もPayPay払いが可能です。

 

固定資産税・住民税・自動車税等は、PayPayマネー・PayPayあと払いで支払いができす。

 

逃れることのできない税金の支払いでポイントが貯まるのは神ですね。

 

 

4. ポイ活との併用でさらにお得!

 

PayPayはポイ活との相性も良いです。

 

 

そもそもポイ活とは?

 

 

・『さまざまな方法でポイントを貯める活動』、もしくは『貯めたポイントを活用する方法』の略

 

・ポイントはクレジットカード決済だけでなく、キャッシュレス決済や店舗独自の会員カード、ポイントサイトなどに応じて付与されます。

 

・参考:ポイ活とは?ポイント活用のメリットとやり方、注意点を徹底解説

 

 

PayPayとあわせてポイ活を始めるなら、ハピタスがおすすめ!

 

ハピタスで貯めたポイントは、PayPayポイントに交換できます。

 

会員登録は無料で、ハピタスを経由してお買い物をするだけでポイントが貯まります!

 

ほかにもハピタスの「アンケートひろば」では、定期的に配信されるアンケートに答えることで、ポイントが獲得できるサービスもあります。

 

私の場合は旅行が好きなので、楽天トラベルエクスペディアの予約にハピタスを経由してポイントを稼いだりしています。

>>ハピタスを検索する

 

 

5. ふるさと納税もPayPayから

 

PayPayアプリでふるさと納税も利用できます。

 

PayPayアプリ内の『さとふる』から注文することで、PayPayギフトカードがもらえるキャンペーンが定期的に実施されています。

 

『PayPayギフトカード』で付与される残高は、PayPayポイントとして利用できます。

 

さとふるは、食料品や雑貨など、各自治体の特産品がランキング形式で選べて、過去のアンケート結果でも利用率NO.1になったことがあるふるさと納税サイトです。

 

ふるさと納税でお得に返礼品を受け取りながら、ポイントも貯まる組み合わせです。

 

やらない手はありませんね!

>>さとふるを検索する

 

 

6. クレジットカードのポイントも貯まる

 

クレジットカードからの支払いにすれば、PayPayの利用料がクレジットカードがら引き落とされます。

 

つまり一度の買い物で、PayPayポイントとクレジットカードのポイントの両方がたまるわけです。

 

PayPayに登録できるカードはVisaかMasterCardなので、私はビューカードを登録してポイントを貯めています。

 

PayPayポイントは次の買い物で利用して、ビューカードのポイントを食料品と交換している感じです。

 

これはダブルでお得ですね!

 

 

余談ですが、お手持ちのクレジットカードがない場合は、楽天カード(Visa)がおすすめです。

 

年会費永年無料のカードで、新規入会特典などもあります。

楽天ポイントも100円につき1ポイント貯まります!

>>楽天カードを検索する

 

 

注意点と対策について

 

ここまで、PayPayで支払いをするメリットについて書いてきましたが、今後の注意点とその対策についても紹介します。

 

1. 他社クレジットカードの利用停止

 

「PayPayカード」「PayPayカード ゴールド」以外のクレジットカードを利用した決済が2025年1月以降できなくなります。

 

つまり、他社のクレジットカード(私の場合ビューカード)での支払いはできなくなるということですね。

(いわゆる他社カードの締め出しですね)

 

最新情報はこちら:クレジットカードを登録する - キャッシュレス決済のPayPay

 

 

まぁPayPay自身がクレジットカードを発行しているので、決済はそのカードだけに限定

したいんでしょうね。

 

 

 

ただしこの件には経緯があって、もともとは

2023年8月1日以降に他社のクレジットカードが使えなくなる』

とPayPayから発表がありました。

 

しかし、発表後に『継続してほしい』という声が多数う寄せられたため、2025年1月以降に延期したわけです。

 

 

 

なので現時点では、他社のクレジットカードの決済が使えるのは、2024年12月までとなります。

 

とは言え、一度発表したことを撤回して延期した経緯もあるので、この点には注意が必要です。

 

個人的には、PayPayポイントとクレジットカードのポイントがダブルで貯まる今のシステムの方がお得なので、再延期もしくは継続を期待しています。

 

 

2. 対策:PayPayカードによるあと払いが有効

 

じゃあ2025年1月以降はどうしたらいいの?

 

2025年1月以降も、最大限お得に支払いをするには、PayPayカードを発行して、PayPayあと払いを利用するようにしましょう。

 

2023年8月1日より「PayPayあと払い」の表記が、「PayPayカード」や「クレジット」に変更されます。

 

つまり、PayPayで当月に利用した金額が翌月にまとめてPayPayカードから支払われるわけです。

 

 

 

残念ながら、今までのクレジットカードのポイントをダブルで獲得することはできなくなりますが、PayPayポイントの還元率がUPします。

 

PayPayでの支払った際に貯めるポイントは、支払い金額の0.5%ですが、PayPayカードで決済することで、還元率が1.0%になります。

 

また、利用額に応じて還元率が上がる『PayPayステップ』の条件をクリアすると、さらに0.5%アップします。

詳しくはこちら:PayPayステップ - キャッシュレス決済のPayPay

 

つまりトータルで1.5%のPayPayポイントが貯まるようになります。

 

PayPayカードは年会費が無料なので、無料で1.5%のポイントがもらえれば、個人的には満足ですね。

 

 

PayPayカードのセルフバックについて

 

PayPayカードを発行する際には、セルフバックの利用がかなりお得です。

 

カードを発行するだけで、数千円程度のキャッシュバックがもらえます。

 

キャンペーン期間中だったりすると、キャッシュバックに加えてポイントがもらえたりするので、さらにお得です。

 

 

セルフバックとは?

 

・自己アフィリエイト(自己アフィリ)のこと

 

・アフィリエイトリンクを通じて、自分で商品やサービスを購入することで、自分に報酬が発生する仕組み

 

・参考:A8.netのセルフバックの方法とは?

 

 

PayPayカードのセルフバックは、A8.netというサイトから利用できます。

(A8.netは、広告主数・メディア数ともに日本最大級の規模を誇る企業です)

>>A8.netを検索する

 

 

 

まとめ:PayPayをはじめよう!

 

本記事では、『東村山市民ならPayPayでの支払いがお得な話』について紹介しました。

 

PayPayを使わないと...

 

・貯まるはずのポイントを逃すことになる

 

・現金を下ろしに行く時間がもったいない

 

 

 

PayPayを使うことのメリット

 

  • クレジットカードのポイントとダブルで貯まる(要注意)
  • ふるさと納税やポイ活との相性が良い
  • ATMに並ぶ必要がなくなる=時短になる

 

 

こんな感じです!

 

でも結局どうすればいいの?

 

ということで、本記事の内容をコンパクトにまとめました。

 

【最短】PayPayを始めてお得に使う5つのステップ

 

1. PayPayをインストールする

 

まずはお手元のスマホにPayPayのアプリをインストールしましょう。

 

支払いは全てスマホで行うので、アプリを入れないとはじまりません。

>>PayPayアプリをインストールする(IOS専用)

>>Androidはこちら

 

 

2. クレジットカードを登録する

 

次に、お手元のクレジットカード(VisaかMasterCard)を登録しましょう。

 

もしお手持ちのVisaかMasterCardがない場合は、楽天カードがおすすめ!

>>楽天カードを検索する

 

 

3. ハピタスに登録する

 

ポイ活にも興味がある方は、ハピタスに登録しましょう(登録無料)。

 

アンケートに答えるだけでもポイントがもらえます。

>>ハピタスを検索する

 

 

4. お店ではPayPayで支払う

 

クレジットカードが使えないお店とかで、PayPayで支払いをしましょう。

 

支払い時にアプリの画面を見せるだけでOKです。

 

利用額やキャンペーンに応じて、ポイントが還元されます!

 

余談ですが、東村山市のご飯どころについて記事を投稿しておりますので、よろしければそちらもご覧ください(ごめんなさい宣伝です)。

 

例えばこちら

 

 

 

5. ハピタス経由でお買い物をする

 

ハピタス経由でお買い物をすると、ポイントが還元されます。

 

もらったポイントをPayPayポイントに交換することで、PayPayでの支払い時に利用できます。

>>ハピタスを検索する

 

 

 

以上です!

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

あわせて読みたい!

 

東村山市の『まち歩き』について、他にも記事を投稿しています

 

*** おすすめの記事はこちら ***