TraBlog

大学院留学、旅行、英語学習などについて紹介します

30代男性既婚子持ち - 現代における「真面目」とは、誰に対しての真面目か?

 

 

どうも、30代/男性/既婚/子持ち/によるボヤキブログです

 

 

 自己紹介 

 

・この記事の時点で社会人歴約13年

・副業・ブロガー歴約4年

・2児の父(1歳と3歳)

 

 

 

現代における「真面目」とは、誰に対しての真面目か?

 

一昔前の日本社会において、「真面目」という言葉にはある種のテンプレートがあった。

 

 

決まった時間に出勤し、

上司に言われたことに従い、

理不尽なことがあっても感情を抑え、

黙って働く。

 

 

そして、コツコツと貯金し、定年まで勤め上げる。

 

そんな生き方が「真面目」とされていた。

 

でも、ふと思う。

 

 

それは本当に「真面目」だったのだろうか?

 

 

会社社会に対しては確かに真面目だったかもしれない。

 

 

しかし、自分自身に対してはどうだろう。

 

 

自分の心の声に耳を傾けることなく、周囲の「期待」、「普通」、「常識」といった言葉に縛られ、ただレールの上を歩くだけの人生は、自分に対してはむしろ不真面目だったのではないか。

 

 

現代において、求められる「真面目」とは、他人や世間に対するものではなく、自分自身に対しての真面目さではないだろうか。

 

  • 「自分は本当は何をしたいのか?」
  • 「どんなときに幸せを感じるのか?」
  • 「何にやりがいや価値を見出せるのか?」

 

 

こうした問いを真正面から自分に問いかけ、逃げずに向き合い、答えを出して行動すること。

 

それこそが、現代における本当の「真面目」なのだと思う。

 

そして、そういう生き方をしている人ほど、かつての真面目のテンプレートからは外れることが多い。

 

職を変えたり、場所を変えたり、型破りな選択をすることもある。

 

でもその根底には、自分自身に対して誠実であろうとする強い意志がある。

 

「真面目」は、もはや誰かに評価されるためのものではない。

 

他人ではなく、自分に真面目であろう。

 

それが、今の時代を生きる私たちにとっての、本当の「真面目」なのではないだろうか。

 

 

 

 

 

 

 

あわせて読みたい!

 

育児関連のライフハックをブログにまとめております。

 

*** 健康系の記事はこちら ***

 

 

 

*** 金融系の記事はこちら ***

 

 

 

*** 実用系の記事はこちら ***

 

 

 

*** 自己啓発系の記事はこちら ***

 

 

*** 旅行系の記事はこちら ***