どうも、東村山市在住のTraBlogです。
東村山市には、週末に家族連れなどでにぎわう大きな公園が3つあります。
『東村山中央公園』
『北山公園』
『都立狭山公園』
今回はそのうちの『都立狭山公園』を散策してきたので、紹介したいと思います!
東村山市の都立狭山公園を散策してみた!
東村山市の『都立狭山公園』を散策してみました!
多摩湖(村山貯水池)の東側に広がり、新東京百景にも選ばれている自然豊かな公園です。
週末に都立狭山公園を散策しました🚶♀️
— TraBlog@海外歴4年×エンジニア×ブログ (@TProak) 2023年5月28日
のちほどブログにまとめたいと思いますので、その節はよろしくお願いします!#東村山 #東村山市 #狭山公園 pic.twitter.com/JG5ipAID9I
武蔵大和駅をスタートし、『南岸ゲート』から堤防を渡って北岸まで行き、『氷川神社』などをめぐりながら公園をぐるっと一周して駅まで戻ってきました!
今回歩いたルートはこちら
1. 武蔵大和駅
西武多摩湖線の『武蔵大和駅』からスタートしました。
2. 緑の壁
『多摩湖通り』を『多摩湖堤体南岸ゲート』に向かって歩いて行くと、途中に『緑の壁』があります。
満開のシーズンはやや過ぎていましたが、ツツジがきれいに咲いていました!
3. 多摩湖堤体南岸ゲート
自転車で中に入ることもできます。
スピードの出しすぎに注意しましょう!
ゲートの近くに駐車場があります。
70台くらい車を駐めることができます。
最新情報はこちら
4. 村山下貯水池第一取水塔
大正14年に完成した『村山下貯水池第一取水塔』
ネオ・ルネッサンス様式で、レンガ造りの円筒に丸いドーム状の屋根の特徴を持つ取水塔で、平成21年委『東京都選定歴史的建造物』に選ばれました。
昭和20年の東京大空襲の際には村山貯水池も被爆し、第一取水塔の外壁には当時の機銃掃射の痕が残っています。
5. 村山下貯水池第二取水塔
昭和48年に完成した『村山下貯水池第二取水塔』
取水量を増やすために増設されました。
ここで取水された水は、東村山、境、朝霞、三園の各浄水場へと送られます。
6. 旧親柱
昭和2年の堤体完成当時の『親柱(おやばしら)』です。
堤体の強化工事に伴い、戦時中に設置された耐弾層を撤去したところ、こちらの親柱が建設当時の姿で出現しました。
7. 多摩湖堤防
堤防を渡って北岸を目指します!
西武遊園地の観覧車が見えました。
西側には多摩湖が広がります。
ちなみに多摩湖は、新東京百景にも選ばれています。
西武ドームも見えました!
東側には、狭山公園と東村山の街は広がります。
堤防の下にも遊歩道があり、階段で降りることもできます。
8. 旧高欄
昭和2年の堤体完成当時の『高欄(こうらん)』です。
堤体の強化工事に伴い、戦時中に設置された耐弾層を撤去したところ、こちらの高欄が建設当時の姿で出現しました。
9. 見晴らしの丘(旧排水路トンネル)
大正12年、堰堤を盛り立てる際に宅部川の水を堤の外に抜くために設置された『排水路トンネル』の一部です。
堤体の強化工事において掘り出されました。
10. 中野昇君之碑
村山貯水池の建設に尽力した中野昇技師の功績を讃えた石碑です。
11. 村山貯水池堤体強化工事完成記念碑
平成21年の堤体強化工事の完成を記念して建てられた石碑です。
12. 多摩湖氷川神社
狭山公園内にあるパワースポット『氷川神社』
『農業の神様』『疫病を鎮める神様』『縁の神様』として広く信仰されています。
社殿がこちら
こちらが御神額
奥に『境内末社』があるのでお見逃しなく!
天照大神(あまてらすおおみかみ)も祀られていました。
13. 風の広場
堤防の下に広がる『風の広場』
週末は多くの子供たちが走り回っています!
ピクニックテーブルなどもあります。
13. 遊具広場
週末は多くの子供たちでにぎわう『遊具広場』
お砂場やブランコもあります。
14. トウカエデの林
木漏れ日がきれいな『トウカエデの林』
紅葉のシーズンもおすすめです。
15. トチノキ林
緩やかな坂道がつづく『トチノキ林』
16. 宅部池(たっちゃん池)
丘陵の湧き水や多摩湖からの流水でできた池です。
池の周囲にはイロハモミジやハナミズキがあるので、紅葉の季節もおすすめです。
17. 十二段の滝(余水吐き)
村山貯水池のオーバーフロー(超流水)を宅部川に流すために造られた水路です。
流れる水の勢いを抑えるために、このような段差が設けられています。
説明パネルは十二段の滝の上流側にあります(完成記念碑の横あたり)
上流側から見た十二段の滝
18. 太陽広場
家族でピクニックをしたり、のんびり過ごせる芝生の広場です。
ゆっくりしたい場合は、『風の広場』よりもおすすめです。
参考文献/サイト
本記事の作成にあたり参照したホームページです。
以上です!
最後までご覧頂きありがとうございました。
これからも、東村山市の情報を共有していきたいと思います!
東村山市でお得に支払いをするなら《PayPay》
ポイ活でPayPayポイントを効率的に貯めるなら《ハピタス》
【やらないと損】東村山市民ならPayPayでの支払いがお得な話について
あわせて読みたい!
東村山市の『まち歩き』について、他にも記事を投稿しています!
*** おすすめの記事はこちら ***