TraBlog

大学院留学、旅行、英語学習などについて紹介します

---------- おすすめ記事 ----------
GRE対策【大学院留学に必要なスコアを取得するための勉強法】
【厳選】忙しい社会人が英語の勉強時間を確保する方法5選
ビジネス書・自己啓発本を速く読む方法3選【読書歴16年で思うこと】
アメリカ観光で訪れたい絶景15選【人気の国立公園やツアー情報も】

オーストラリア旅行中に食費を抑える方法【健康面も考慮しましょう!】

 

  • オーストラリア旅行をご計画中の方

 

 

オーストラリアの物価って高いですよね...

 

とくに外食などの嗜好品はかなり高く感じます。

 

ザックリとした感覚として、

  • 中華系の安いランチで15-18ドルくらい
  • ドリンクを頼んだら確実に20ドル越え
  • ファーストフードも10ドル越え
  • ディナーは基本的に25-35ドル
  • オージービーフは40ドル前後

くらいに思っておいた方が無難です...

 

そこで本記事では、スーパーを上手に利用して『オーストラリア旅行中に食費を抑える方法』を紹介します!

 

 

 

オーストラリア旅行中に食費を抑える方法

 

もちろん、せっかくの旅行なので、現地の物を食べてみたり、良い感じのレストランで食事をすることもあるかと思います。

 

でも、毎回高いと感じる食事をしていると、メンタル的にちょっと疲れちゃいませんか?

 

外食だと野菜も少なくなりがちですし、油が多かったりすると健康的にも良くはないですからね。

 

 

 

観光やツアーなど、使い時にはお金を使って、節約するところはメリハリ良くセーブする方が気持ちいいですし。

 

そんなときは、スーパーを賢く利用しましょう!

 

日本のスーパーほど、お弁当や冷凍食品が充実しているわけではありませんが、良く探せばリーズナブルに健康的な食事を心がけることもできます。

 

それでは見ていきましょう!

 

 

 

 

 

①:野菜・サラダ

 

物価が高いのもさることながら、旅行中ってどうしても野菜不足になりがちですよね。

 

オーストラリアのスーパーでも、そのまま食べられるサラダが6ドルくらいで売られています。

 

 

 

"Ready to eat"と書いてあるものは、洗わないでそのまま食べられます。

 

写真のようにドレッシングがついているものもあるので、はしやフォークがあれば問題なく食べられます。

 

またポテトサラダパスタサラダなどもあるので、好きな方にはおすすめです。

 

 

 

仮にドレッシングが付いていなくても、小瓶のドレッシングも売られているので大丈夫です。

 

家族で旅行される場合や、何回か使うのであれば、それなりにリーズナブルです。

 

 

 

ほかにも、ミニトマトとかであれば、切る必要がないのでラクです。

 

果物ナイフとかがあれば、アボカドとかも食べられるので何かと便利ですね。

 

 

 

 

 

 

②:フルーツ

 

フルーツに関しては、むしろ日本より安いケースもあります。

為替次第ですが...

 

バナナリンゴも量り売りなので、食べたい分だけ買えますし、お腹にもたまりますね。

 

 

 

ベリー系のフルーツも日本よりも安く買えるのでおすすめです。

 

 

 

果物ナイフがあると、さらにバリエーションが増えます。

 

たとえばマンゴーパパイヤなんかも、リーズナブルに手に入るのでおすすめです。

 

ナイフは同じくスーパーで買えますが、日本で買ってきた方が安いです。

 

 

 

 

 

 

③:乳製品

 

乳製品も健康面を考えるとおすすめです。

 

チーズとかはタンパク質もたくさんとれます。

 

しかも、いろいろな種類のチーズがあるので、ぜひ試してみてください!

 

 

 

ヨーグルトも1個から売られています。

 

ただし、味付きにヨーグルトは甘すぎることが多いので、買うなら"Natural"とか、”Natural Light”と書かれたものがおすすめです。

 

 

 

濃厚な牛乳も普通に売られています。

 

2~3日で飲み切れるサイズも売られているので、牛乳好きな方は一度立ち寄ってみて下さい!

 

 

 

 

 

 

④:缶詰を賢く使う

 

缶詰を使うと、炭水化物の良い味付けになります!

 

ツナ缶とかは、いろいろな味があるので面白いです。

 

 

 

個人的におすすめなのは、ピリ辛のチリ味と、さっぱりしたレモン味です。

 

ほかにもサーディーンサーモンとかもあるので、気分や好みに応じて探してみて下さい!

 

 

 

サンドイッチも売られているので、缶詰と組み合わせると具が充実します。

 

 

 

カップラーメンも、粉末のスープは1/4くらいにして、缶詰で味を補うと、塩分を抑えつつ良い感じになります。

 

 

 

食パンにはさむのもありです。

 

先ほど紹介した野菜も組み合わせれば、健康的なサンドイッチにもなります。

 

せっかく旅行に来たのに食パンか...

と思う方はベーグルをチョイスすると気分が変わります!

 

 

 

食パンの近くには、オーストラリア名物のベジマイトも売られているので、気になる方は挑戦してみて下さい!

 

ただし、塗り過ぎには注意です。

 

味噌を塗るくらいの感覚が、個人的にはちょうどいいです。

 

 

 

 

 

 

⑤:電子レンジが使える場合

 

電子レンジが使えると、さらに選択肢は広がります。

 

こちらは温めるだけのインドカレー!

辛すぎず、普通においしいです。

 

 

アジア系のヌードルもあったりします。

こちらはシンガポールヌードル!

 

 

冷凍食品になりますが、オーストラリア名物のビーフパイもおいしいです。

 

ただし、理想的にはオーブンで温めた方がおいしいのと、ケチャップが良く合うので、ホテルステイだとちょっとハードルが高いかもしれません。

 

冷凍食品のなかではかなりおいしいのですが...

 

 

 

 

 

 

番外編:おすすめしたいもの

 

でもせっかく旅行で来たわけですから、健康面はいったん忘れて、現地の物も食べてみたいですよね。

 

そこで、スーパーで売られている物の中で、個人的におすすめしたいアイテムも5つ紹介したいと思います。

 

1. ノンアルコールビール

 

お酒の販売に厳しいオーストラリアですが、ノンアルコールビールはスーパーでも買えます。

 

『レンタカーを運転される方』『海外のノンアルに興味がある方』におすすめです!

 

 

 

2. ラミントン

 

ラミントンはオーストラリアの伝統的なお菓子です。

 

スポンジにチョコレートがコーティングされていて、ココナッツがトッピングされています!

 

食パンと同じ棚に陳列されているケースが多いので、気になる方はちら見してみて下さい!

 

 

 

3. ポテトチップス

 

ジャガイモの質が良いからか、オーストラリアのポテトチップスはウマいです!

 

いろいろな味がありますが、タスマニアン・ペッパーリーフはオーストラリアらしくて好きです。

 

 

 

4. Kit Kat

 

チョコミントが好きな方におすすめのアイテムです。

 

タスマニアン・ミント味のKit Katがあるので挑戦してみて下さい!

 

 

 

5. Tim Tam

 

お土産にTim Tamを買って帰る方も多いと思いますが、スーパーで買った方が断然安いです。

 

運が良いと、さらに20%オフとか半額になっていたりもするので、空港やお土産屋さんで買わずに、スーパーで買うようにして下さい!

 

 

 

 

 

 

まとめ:知識は武器なり

 

 

本記事では、スーパーを上手に利用して『オーストラリア旅行中に食費を抑える方法』を紹介しました!

 

旅行中のお金の使い方は人それぞれですが、円安・物価高のダブルパンチで、節約旅の方も多いのではないでしょうか?

 

『知識は武器なり』

 

本記事で紹介したことを知っているだけでも、レストラン・外食に縛られることなく、食費を抑えつつも健康的な食事を心がけることができまよね。

 

 

 

記事中でも紹介しましたが、お部屋で食べることも考えているのであれば、日本から持ってきた方が便利アイテムもあります。

 

 おすすめの持ち物

  • 割りばし・フォーク・スプーン
  • 紙皿
  • 果物ナイフ

 

 

アマゾンでもお手頃なアイテムが売られているので、ぜひ一度検索してみて下さい!

 

 

 

 

以上です。

 

それでは良い旅を!

 

オーストラリア行きの格安航空券を検索する>>

Expedia.co.jp - 公式サイト -【エクスペディア】

 

セルフバックを使えばさらにお得>>

アフィリエイト(ASP)ならバリューコマース

 

あわせて読みたい!

 

オーストラリア旅行についてブログを運営しています。

 

*** おすすめの記事はこちら ***