TraBlog

大学院留学、旅行、英語学習などについて紹介します

「水に浸ける」って英語で何という?【アメリカ留学中の日常英語】

f:id:TraProak:20190309045015j:plain

 

「水に浸ける」って英語で何という?

 

「液体や水に浸ける」"immerse" を使います。

完全に液体の中に浸けてしまうイメージです。

 

例文 ⇒ トースターを液体に浸けないでください。

▶ Do not immerse the toaster in liquid.

 

また同じく「浸ける」/「浸す」という意味の "soak" という単語があります。

 

これは汚れを取るために洗剤に浸したり、フレンチトーストを作るときにパンを浸すと言うようなときに使われます。

例文 ⇒ Soak thick slices of bread in a mixture of eggs, milk, and vanilla.

 

関連記事

 

本ブログでは、英語学習アメリカの国立公園海外大学院留学に関する情報を発信しております。

 

下記の記事もあわせてご覧下さい!