高田馬場にあるネパール・インド・チベット料理屋「maya」に行ったときのレポートです。
ネパール出身のシェフが現地から調達したスパイスを使ったカレーや料理が楽しめます。駅からも近いので、通勤や通学のついでにもお勧めです。
アジアンダイニング "maya"
アジアンダイニング "maya" は山手線と西武新宿線の高田馬場駅の近くにあるネパール・インド・チベット料理屋です。駅からは歩いて5分程度で行けます。
私も仕事帰りにインドカレーが食べたくなったので、乗り換えのついでに行ってきました。
場所はこちら。
少しごちゃごちゃした雑居ビルの3階にあります。
ビルの入り口の写真がこちらです⇩ この左奥の階段を上ります。
お店の入り口の写真がこちら⇩ クレジットカードでの支払いも可能でした。
店内の写真がこちら⇩
平日の18:30くらいでしたが、先客は1名のみで、私が食べている間に他に2名来られました。ランチタイムや土日の方が混むのでしょうか。
店内は高級感などは感じませんでした。そもそもビル自体が古いので難しいのかなとは思いましたが、綺麗にしようと努力はしている感じでした。
とりあえず喉が渇いていたのでビールを注文。プレミアムモルツが350円で、ネパールやインドのビールが550円といったところです。
ビールと一緒にちょっとしたおつまみがサービスで付いてきます。店員さん曰く豆のせんべいだそうです。(サラダはカレーセットの付け合わせです)
途中でエベレスト(500円)も注文しました。苦みが少なく飲みやすいビールといった感じです。カレーにもあいます。
ソフトドリンクもあります。チャイやラッシーは各種300円です。
バドワイザー290円のポスターが店内にありますが、店員さんに聞いたところ売り切れとのこと。貼ってあるだけのような気もします。
バターチキンカレーセットを注文しました(ナン・サラダ付き1100円)。
メニューにはチキンカレーとしか書いてありませんが、プラス100円でバターチキンカレーにできます。
焼きたてで大きいナンはやっぱりおいしい。バターチキンカレーも辛くなく、ナンとの相性は抜群でした。辛さも調整できるので、注文時に店員さんに伝えるようにしましょう。
サラダも合間に食べるにはちょうど良いです。
カレーが2つ付いてくるセットもありましたが、1つでも十分お腹いっぱいになります。2人とかで行って、2カレーセットにチーズナンを追加したりするのも良いと思います。
ちなみにランチの1カレーセットはナン・ライス食べ放題で750円なので相当お得です。
まとめ
高田馬場駅近くにあり、本場のネパール・インドカレーが食べられます。
雑居ビル内にあるため高級感はありませんが、気にならないレベルです。
カレーの辛さも調整できるので、辛いのが苦手な方でも大丈夫です。
1カレーセットがお得です。ディナー:1100円、ランチ:750円(ナン・ライスおかわり自由)
ビールも350円で飲めます。ウェブサイトアジアンダイニング maya マヤ 高田馬場店【公式】では400円と書いてありますが、350円でした(2019年8月現在)
気になった方はまず食べログでクーポンをチェック❗