TraBlog

大学院留学、旅行、英語学習などについて紹介します

【最新版】日本からオーストラリアへ船便で荷物を送る方法

f:id:TraProak:20210503202212j:plain

 

  • オーストラリアに渡航予定の方
  • 日本から船便を送りたい方

 

 

オーストラリアに赴任することになり、日本から船便で段ボール箱を2つ郵送しました。

 

本記事では、日本から船便でオーストラリアへ荷物を送る方法について解説します。

 

 

 

 

日本からオーストラリアへ船便で荷物を送る方法 

 

2021年1月より、海外に郵便物を送る方用に「国際郵便マイページサービス」が始まりました。

 

以前ですと、手書きでEMSラベルを作成したり、エクセルで税関告知書(CN23)などを作成したりする必要がありました。

 

しかし、セキュリティ向上のため、差出人の情報を事前に電子データで送付することが義務化されたため、これまでの手書きによるEMSラベルではなく、「国際郵便マイページサービス」が導入されました。

 

 

 

 

 

 

個人的な感想としては、送付先や内容品などの情報を決められたフォームに記入するだけなので、以前よりも楽になった印象です。

 

特にスマートフォンの場合は、「国際郵便マイページサービス」にアクセスし、必要な情報を入力すると、メールで二次元バーコードが送られてきます。

 

 

このバーコードを郵便局に設置してある「ゆうプリタッチ」でスキャンするだけで、発送に必要なEMSラベルが印刷されるので、かなり便利です。

 

f:id:TraProak:20210503205051j:plain

 

 

なお輸送費はクレジットカード電子マネーでも支払えます。

 

f:id:TraProak:20210503205152j:plain

 

 

国際郵便マイページサービスはこちら:

https://www.int-mypage.post.japanpost.jp/mypage/M010000.do

 

 

 

 

 

あわせて読みたい!

 

オーストラリアでの生活について、ブログを運営しております!

 

*** おすすめの記事はこちら ***

 

www.usaryuugakuandtravel.com

 

www.usaryuugakuandtravel.com

 

www.usaryuugakuandtravel.com

 

www.usaryuugakuandtravel.com