TraBlog

大学院留学、旅行、英語学習などについて紹介します

---------- おすすめ記事 ----------
GRE対策【大学院留学に必要なスコアを取得するための勉強法】
【厳選】忙しい社会人が英語の勉強時間を確保する方法5選
ビジネス書・自己啓発本を速く読む方法3選【読書歴16年で思うこと】
アメリカ観光で訪れたい絶景15選【人気の国立公園やツアー情報も】

「掃除」に関する英語表現 まとめ【アメリカ留学中の日常英語】

f:id:TraProak:20200516204532j:plain

People photo created by freepik - www.freepik.com

 

「掃除」に関する英語表現まとめ

 

本記事では、アメリカ留学中に学んだ日常英語の中から、「掃除」に関する英語表現を紹介したいと思います。

 

 

水で洗い流す

 

洗剤や石けんなどを「水で流す、洗う」「水で落とす、すすぐ」と言いたい場合はは、 "rinse" "flush" を用います。

 

例文① ⇒ 水でよく洗い流してください。

▶ Rinse thoroughly with water.

例文② ⇒(目に入った際は)すぐに水で洗い流してください。

▶ Immediately flush with water.

 

そもそも "rinse" には、

  • 「石けんを使わずにきれいな水で洗う」
  • 「洗い終わった石けんを水で落とす、すすぐ」

という意味があります。

rinse

① to wash something with clean water only, not using soap

② remove the soap from something with clean water after washing it

引用:Oxford Advanced Learner's Dictionary 8th edition

 

また例文の「よく」には "thoroughly"「十分に、徹底的に」が使われます。 "thoroughly" は "thorough" の副詞形で、

thorough:

① done completely with great attention

② (of a person) doing things very carefully with great attention to detail

引用:引用:Oxford Advanced Learner's Dictionary 8th edition

 

という意味があり、「完全な、完璧な」という意味のほかに、人の性格などに使われ「入念な、綿密な」という意味があります。

 

馴染みの深い "through" とスペルは似ていますが、意味は全然違います。

 

余談ですが、洗濯機の「すすぎ」にも "rinse" が使われます。

「脱水」は "spin" です。

 

トイレを「流す」には "flush" が使われます。

flush:

① to clean something by causing water to pass through it

② to get rid of something with a sudden flow of water

引用:引用:Oxford Advanced Learner's Dictionary 8th edition

 

 

 

色落ちする

 

洗剤や化学薬品などのラベルには、「色落ちする、変色する」という意味で、"discolor" がよく使われています。

 

例文 ⇒ 色落ち(変色)する可能性があるので、洋服や布製品、カーペットなどには使用しないでください。

▶ Avoid contact with clothes, fabric or carpet as they will discolor.

 

"dis-" は "prefix" =「接頭辞」と呼ばれ、もとになる単語に意味を付け加える働きがあります。

ちなみに "dis-" は "no, not" の意味があり、もとの単語の意味を否定する役割があります。

 

そのため "color" =「色をつける、染める」が、 "discolor" =「色あせる、色が変わる」という意味になります。

 

 

布で拭き取る

 

ぞうきんや布で「拭く」と言いたい場合は “wipe” を用いて、

濡れたスポンジや布で拭き取り、水で流してください。

▶ Wipe with a wet sponge or cloth, and rinse.

のように表現できます。 

 

ちなみに "wipe" は、車のワイパーの語源で、車のワイパーは英語では "windshield wiper(s)" と言います。

 

「布」"cloth" です。

 

「服を着る」という意味の "clothe" と間違いやすいので注意しましょう。

 

 

 

カビ

 

「カビ」を表す単語は主に2種類あります。"mildew" "mold" です。

浴室に生えるような「カビ」は "mildew" であることが多いです。

mildew:"a very small white fungus that grows on walls, plant, food, etc. in warm wet conditions"

mold:"a fine soft green, grey or black substance that grows on old food or on objects that are left in warm wet air"

引用:Oxford Advanced Learner's Dictionary 8th edition

 

どちらも、暖かく湿気の多いところに生える「カビ」を意味しますが、"mildew" は白く、表面的に成長する「カビ」で、除去するのが比較的容易な「カビ」を示します。

 

一方 "mold" は、緑や黒色で、表面の中に入り込んでいくタイプの「カビ」です。パンやフルーツ、家具の裏の壁などに生える「カビ」は "mold" であることが多いです。

参考:https://restorationmasterfinder.com/restoration/difference-between-mold-and-mildew/

 

例文 ⇒ カビがひどい場合には、より長い時間放置してください。

▶ Heavy mildew buildup may require longer contact time.

 

"heavy"「重い」という意味のほか、

「量や程度が通常より多い/悪い」とい言った場合にも使われます。

 

heavy:more or worse than usual in amount, degree, etc.

引用:Oxford Advanced Learner's Dictionary 8th edition

 

その他にも、「カビ」「カビ取り洗剤」に関連した英語表現をご紹介します。

 

風通しの良いところで使用してください。

▶ Use in well-ventilated areas.

 

「風通しをよくする、換気する」"ventilate" です。

ventilate:"to allow fresh air to enter and move around a room, building, etc."

引用:Oxford Advanced Learner's Dictionary 8th edition

 

 

 

スプレーする

 

カビハイターなどを「スプレーする」"spray" がそのまま動詞として使えます。

 

例文 ⇒ 下に傾けてスプレー(噴射)してください。

▶ Tilt bottle at a downward angle while spraying.

 

そのほか、「適用する」という意味の "apply" を用いて、以下のように表現することもできます。

 

溶液を(汚れに吹き)かけて下さい。

▶ Apply solution.

 

なお「洗剤」のように、「何かが溶け込んだ液体」のことは "solution" =「溶液」と言います。

 

 

詰め替える

 

除菌液などを「詰め替える」と言いたい場合は、"refill" を使います。

 

同じ商品のみ詰め替え可能です。

▶ Refill only with this product.

 

"refill" は "re-fill" =「再び満たす」の意味で、「補充する、詰め替える」となります。

 

 

水で薄める

 

洗剤などを「水で薄める」という場合は、 "dilute"「薄める、希釈する」を用いて、以下のように表現します。

 

そのまま、もしくは水またはお湯で薄めて使用して下さい。

▶ Use as-is, or dilute with hot or cold water.

 

「そのまま、現状のままで」は、英語で "as-is" といいます。

 

 

 

頑固な、しつこい汚れ

 

「頑固な、しつこい汚れ"stubborn" を用いて表現することができます。

 

頑固な汚れを取り除きます。

▶ Remove stubborn black streak.

 

"stubborn"「頑固な、扱いにくい」という意味の形容詞です。

 

人の性格に対して使うこともでき、「頑固な、強情な」という意味で使うこともできます。

 

"He was too stubborn to admit that he was wrong."

引用:Oxford Advanced Learner's Dictionary 8th edition

 

"black streak" は、「黒い筋状の汚れ」を意味します。

 

 

ごしごしこする

 

「ごしごしこする、こすって洗う」は英語で、 "scrub" と言います。

 

必要であれば、ごしごしこすって下さい。

▶ Scrub if needed.

 

スクラブ洗顔の "scrub" と同じです。

 

 

床を掃く

 

床をほうきなどで「掃く」"sweep" を使います。 

 

まず床を掃くか掃除機をかけて下さい。

▶ Sweep or vacuum first.

 

昔のゲームでマインスイーパ "Minesweeper" というのがありましたが、その "sweep" です。

 

"vaccum" が動詞で使われる場合は「掃除機 (vacuum cleaner) をかける」という意味になります。

 

 

 

除菌する

 

「除菌する」「消毒する」は、 "disinfect" を用います。

 

例文 ⇒ Use this product as a convenient way to clean and disinfect household surfaces.

 

また台所や洗面台などに使う「除菌シート」"disinfecting wipe(s)" と言います。

 

関連して、キレイキレイのような手を拭く「除菌シート」"hand sanitizing wipes" と言い、手ピカジェルのような「除菌液」 "hand sanitizer" と表現されます。

 

使い捨てウェットシートが細菌を除去します。

▶ Pre-moistened disposable wipes kill germ.

 

日本語の「濡れ(ウェット)」にあたる部分は "pre-moistened" が使われています。

 

もちろん "wet" を使って "wet wipes" と言うこともできますが、こちらはどちらかというと、除菌能力がもう少し弱めで、赤ちゃんのおしりを拭いたりするのに使うシートに対して使われることが多いようです。

 

「水に流せる」という意味の "flushable" を用いて "flushable wet wipes" のよう言うこともあります。

 

なお「使い捨て」"disposable" が使われます。

「歯磨き粉がついた使い捨て歯ブラシ」= "pre-pasted disposable toothbrushe(s)" や、紙皿やストローなどの「使い捨て食卓用品」は "disposable tableware" と言います。

 

ホテルの部屋にある「使い捨てスリッパ」のことは "disposable guest slippers" などと表現します。

 

"germ"「細菌」「病原菌」を意味します。

 

使用後のシートは捨てて下さい。

▶ Toss dirty wipe away.

 

"toss away"「ポイッと捨てる」という意味で使われます。

 

なお「捨てる」はその他にもいろいろな表現があります。

⇩の記事で紹介しておりますので、よろしければご覧下さい。

www.usaryuugakuandtravel.com

 

まとめ

 

本記事でご紹介した単語をまとめます。

 

  • 「水で流す、洗う」= rinse/flush
  • 「色落ちする、変色する」= discolor
  • 「拭く」= wipe
  • 「カビ」= mildew/mold
  • 「換気する」= ventilate
  • 「スプレーする」= spray
  • 「詰め替える」= refill
  • 「水で薄める」= dilute
  • 「頑固な、しつこい」= stubborn
  • 「ごしごしこする」= scrub
  • 「掃く」= sweep
  • 「掃除機をかける」= vaccum
  • 「除菌する、消毒する」= disinfect
  • 「水に流せる」= flushable
  • 「使い捨て」= disposable

 

本ブログでは、英語学習アメリカの国立公園海外大学院留学に関する情報を発信しております。

 

下記の記事もあわせてご覧下さい!